小諸市大里地区の自社管理及び契約栽培畑の信濃リースリングを使用しています。信濃リースリングは、リースリングを父、シャルドネを母としてマンズワインが独自に交配したぶどう品種で1991年に品種登録されました。リースリングからのとても華やかな香りとシャルドネの良さをあわせ持つマンズワインのオリジナル品種です。
収穫後は香り成分を最大限引き出すためにスキンコンタクトを一晩行います。ステンレスタンクで発酵させた後、香りを確認しながらシュール・リーの状態で静かに育成させ、ほどよいコクを持たせました。ぶどう品種の魅力的で華やかな香りを最大限に生かし、キリッとした辛口のワインに仕上げました。
外観は輝きのある淡い黄色。
香りは非常に豊かで、青いりんごやカリンなどの果実に、ユリなどの白い花、甘い蜜の香りを感じます。
アタックは豊かな果実味を感じ、やわらかいながらしっかりした酸味が出てきます。
余韻には酸味とともにほのかな苦みが残ります。
この品種の魅力である華やかな香りを最大限に生かした辛口のワインに仕上がりました。
「芽吹きキャンペーンクーポン」対象商品です。
クーポンコード:mebuki23
有効期限:2023年6月4日(日) 23:59まで
クーポンの使い方はこちらをご覧ください。



|
ソラリスシリーズ SOLARIS(ソラリス)とは、ラテン語で「太陽の」 栽培 マンズワインは日本の中で、比較的降水量が少なく、 |
|
ソラリスになる赤ワイン用ぶどうは、除梗機にかけた後、 |
|
