小諸市大里地区の自社管理及び契約栽培畑のシャルドネを使用しています。
マンズワインはこの地区でいち早く欧州系ぶどうの栽培を開始し、樹齢30年以上のものも多く含まれています。
ステンレスタンクでゆっくりと発酵させ、その後もタンクで育成することによりピュアでクリアな味わいのワインに仕上がります。
この土地のシャルドネの果実味、個性をストレートに表現しました。
外観は輝きのある淡いレモンイエロー。青りんご、レモン、グレープフルーツなどのフレッシュな果実に白い花やフレッシュハーブなどの香りを感じます。口に含むとまるでグレープフルーツを食べたときのようなジューシーな味わいを彷彿させます。溌剌とした酸味が全体の味わいをまとめ、華やかでメリハリのある味わいに仕上がっています。
日本ワインコンクール2023 [欧州系品種 白]部門 金賞
<「ソラリス」シリーズ ラベル保護フィルム装着取り止めのお知らせ>
「ソラリス」シリーズはお客様のお手元まで高い品質を保つために、ワイナリーの定温倉庫での保管、クール便による配送を実施しています。商品到着後、常温に戻した際に生じる“結露”からラベルを保護することを目的として、これまでプラスチック製ラベル保護フィルムを取り付けておりました。しかし、このたび脱プラスチックによる環境負荷低減の取り組みの一環として、ラベル材質の検討をおこない“結露”に強いものに変更することで、このプラスチック製ラベル保護フィルムの装着を順次取り止めさせていただきます。


ソラリス 千曲川 シャルドネ 2022 |
|
ソラリスシリーズ SOLARIS(ソラリス)とは、ラテン語で「太陽の」 栽培 マンズワインは日本の中で、比較的降水量が少なく、 |
|
ソラリスになる赤ワイン用ぶどうは、除梗機にかけた後、 |
|
